|
噛む行動の相談を頂きました。
その後メールで状況を見せていただき、詳しい報告を頂いて分かったことは、
脱走行動であること、何度試みても脱走できないストレスが噛む原因になっていることが分かりました。
脱走の原因は、食べ物の不足です。
自分の縄張(飼育されている環境)には食べ物が乏しいので、ここから逃れようとしている。
しかし、逃れられないことが重なって、人を噛むほどのストレス状態になったという状態です。
食べ物不足以外はとても良い環境なので、貯蔵行動さえ実現させてあげれば、問題は解決します。
『地下型の巣箱』方式では『環境エンリッチメント』の考え方で飼育します。
【食べ物を巣に持ち帰って貯蔵室に貯蔵する】というハムスター独特の行動、【本能と習性】の行動を実現させてあげる飼い方です。
|
|