|
入澤二郎様
こんにちは。
先月地下型の巣箱を購入させて頂いた西村です。
現在10ヶ月のジャンガリアン、オスを飼育しています。
9月18日から地下型の巣箱を設置し、ハムは順調に部屋作りや模様替えをしています。最近はほとんど回し車を回しておらず、ストレスも減っているようです。しかし、本来ならそろそろ懐いてくれても良い時期なのですが、私の顔を見ると猛ダッシュで巣穴に逃げ込みます。
近くに行くと鼻先で様子を伺って、出てくる時もあったのですが、急にバリケードする日があったり毎日一進一退です。夫と2人で眺めている時も、私の顔を見て逃げてる気がします。巣箱の掃除など私がしているからでしょうか。(巣箱はトイレ掃除だけにしてますが、バリケードの日などで毎日出来ず、1回に少し時間がかかります)
私は基本在宅なので見に行く回数も多いからかもしれません。
ステップ8がなかなか進まないのですが、改善点、もしくはコツを教えて下さい。
よろしくお願いします。
|
|